研究活動等支援

基本方針の例として、2022年度は
- ①地理を担当する教員の能力向上・量的拡大と授業実施の支援
- ②児童・生徒の基本図に接する機会の増大支援
の2点を重点項目に掲げ、
- 地図を活用する授業等
- 教員の能力向上等
- 児童生徒地図作品展
- 教員の表彰
の4点に支援をしています。
2022年度研究活動等支援について
※【2022年度の申し込み受け付けは終了しました。ただし、地形図支援は引き続き受け付けます。】
2022(令和4)年度研究活動等支援の申し込みの受付を開始いたします。
・「研究活動等支援要領」(PDF)
・「2022(令和4)年度研究活動等支援基本方針」(PDF)
手続きについて (支援実施決定に関するメール通知は7月上旬を予定しています)
研究活動等支援要領および2022(令和4)年度研究活動等支援基本方針に基づいて支援を希望する団体等は、下記「提出書類」の「A.<申請書>申請する際にご提出いただく書類」にある申請書(2022(令和4)年度 研究活動等支援要請申請書)を提出してください。申請書の様式は、年度ごとに変更になりますので、必ず今年度のものをお使いください。申請書は、電子メールまたは郵送でお送りください。申請書の受付締切は2022年5月26日(木)です。なお、支援実施決定に関するメール通知は7月上旬を予定しています。申請書の他にご提出が必要な書類につきましては、支援実施決定に関する通知に記載いたします。なお、6月下旬前に地図を活用した授業などを実施予定の場合は、事前にお申し出ください。
提出書類
Excel版かPDF版のどちらかをお使いください。
A.<申請書>申請する際にご提出いただく書類
①基本方針1-(2)~(5)の申請をする場合
・申請書(Excel)
・申請書(PDF)
②基本方針1-(1)の申請をする場合
・申請書(地形図支援)(Excel)
・申請書(地形図支援)(PDF)
B.<請求書>支援決定後にご提出いただく書類
①基本方針1-(2)~(5)の申請に対する請求書(原則として研究活動等の実施後に提出してください)
・請求書(Excel)
・請求書(PDF)
②基本方針1-(1)の申請に対する請求書
・請求書(地形図支援)(Excel)
・請求書(地形図支援)(PDF)
C.<報告書>支援決定後にご提出いただく書類
研究活動等の実施後速やかに提出してください(最終提出期限は2023年2月24日(金)です)。
①基本方針1-(2)~(5)の申請に対する報告書
・報告書(Excel)
・報告書(PDF)
②基本方針1-(1)の申請に対する報告書
・報告書(地形図支援)(Excel)
・報告書(地形図支援)(PDF)
2021年度研究活動等支援実施調書の公表について
2021年度研究活動等支援基本方針の4に基づき、以下の通り公表します。