デジタルコンテンツ
カスタムメイド時層地図

タッチパネル時層地図(受注生産)
日本地図センターでは明治から現代までの時間を軸に、様々な年代の地形図・空中写真を表示し、その土地の変遷を知ることができる「時層地図」の制作をしてまいりました。 現在iPhone版「東京時層地図」の他、いくつかの「時層地図」アプリの配信をしておりますが、スマートフォン、タブレット向けのアプリケーションのみならず、 日本全国どこでも、ご希望の範囲でタッチパネル版「時層地図」を受注制作いたします。
本製品はご指定の年代の旧版地形図や、空中写真、現行の地理院地図などにつきまして、ご指定の範囲を「時層地図」の形式で表示させるもので、ご希望の大きさのタッチパネルにインストールしての納品となります。
表示地図の種類
国土地理院およびその前身機関が制作した、明治から現在に至るまでのご指定の年代の旧版地形図や、空中写真、現行の地理院地図の他、お手持ちの地図や航空写真、GISデータをそれぞれレイヤーとして組み込むことも可能です。
- 本製品で表示する古地図は、国土地理院が行っている旧版地図の謄本交付に基づいて入手し、モザイク及び色調補正などの画像処理を行います。
- 希望のエリアの空中写真・旧版地図のリストは国土地理院が公開している下記サイトをご参照ください。
導入事例
京都市時層地図(琵琶湖疎水記念館様)

地図の収録範囲
- 2万分1仮製図
- 2万分1正式図
- 旧1万分1地形図
- 新1万分1地形図
収録年代
地図の種類 | 作成機関 | 年代 |
---|---|---|
2万分1仮製図 | 大日本帝國陸地測量部 | 1888~89年(明治21~23年)測量 |
2万分1正式図 | 大日本帝國陸地測量部 | 1909年(明治42年)測図 |
旧1万分1地形図 | 大日本帝國陸地測量部 | 1938年(昭和13年)測図 |
旧1万分1地形図 | 地理調査所 | 1951年(昭和26年)修正 |
新1万分1地形図 | 国土地理院 | 1986~87年(昭和61~62年)編集 |
新1万分1地形図 | 国土地理院 | 2003年(平成15年)修正 |
地理院地図 | 国土地理院 | 現在 |
色別標高図 | 国土地理院 | 現在 |
写真の種類 | 撮影計画機関 | 年代 |
---|---|---|
モノクロ空中写真 | 米軍 | 1945~50年(昭和20~25年) |
モノクロ空中写真 | 1961~69年(昭和36~44年) | |
カラー空中写真 | 旧国土庁 | 1974~78年(昭和49~53年) |
カラー空中写真 | 旧国土庁 | 1988~90年(昭和63年~平成2年) |
カラー空中写真 | 国土地理院 | 2007年(平成19年)~ |
注意事項
- 旧版地形図や空中写真につきましては、ご希望の地域によって発行時期、撮影時期は異なります。
- 表示地図の位置精度については、100%の精度を保証するものではありません。ご利用の際は、参考情報としてお取り扱い下さい。
- 地図の接合部では、位置ずれが生じている場所があります。ご了承下さい。
- 一部の地図表示の際には、インターネット接続が必要となります。
- 使用している地図データは、法律等に基づく手続きを行っています。
- 事由の如何を問わず、本アプリケーションの利用に関して、利用者に生じた損害については、利用者がその全ての責任を負うものとし、一般財団法人日本地図センターは一切の責任を負いません。