デジタルコンテンツ
カスタムメイド時層地図

タッチディスプレイ時層地図(受注生産)
日本地図センターでは明治から現代までの時間を軸に、様々な年代の地形図・空中写真を表示し、その土地の変遷を知ることができる「時層地図」の制作をしてまいりました。 現在iPhone版「東京時層地図」の他、いくつかの「時層地図」アプリの配信をしておりますが、スマートフォン、タブレット向けのアプリケーションのみならず、 日本全国どこでも、ご希望の範囲でタッチディスプレイ版「時層地図」を受注制作いたします。
本製品はご指定の年代の旧版地形図や、空中写真、現行の地理院地図などにつきまして、ご指定の範囲を「時層地図」の形式で表示させるもので、ご希望の大きさのタッチディスプレイにインストールしての納品となります。
表示地図の種類
国土地理院およびその前身機関が制作した、明治から現在に至るまでのご指定の年代の旧版地形図や、空中写真、現行の地理院地図の他、お手持ちの地図や航空写真、GISデータをそれぞれレイヤーとして組み込むことも可能です。
- 本製品で表示する古地図は、国土地理院が行っている旧版地図の謄本交付に基づいて入手し、モザイク及び色調補正などの画像処理を行います。
- 希望のエリアの空中写真・旧版地図のリストは国土地理院が公開している下記サイトをご参照ください。
導入事例
展示会での制作例
令和6年9月に金沢市で開催された地図展2024「地図と空中写真で識る金沢の歴史」において、大型65インチタッチディスプレイによる展示を行いました。
京都市時層地図(琵琶湖疏水記念館様)
