デジタルコンテンツ
関西時層地図
関西時層地図
「関西時層地図」は、神戸・大阪・京都・奈良市域の明治中期、後期、昭和前期、中期、後期、阪神・淡路大震災直後(神戸市周辺のみ)、平成中期の7種類の地図のほか、現代の地形図、航空写真、航空写真+地図に各時代の航空写真などを加えた計20種類を収録したiPhone向けアプリです。 本アプリを使えば、下記に示した様々な時代の姿を眺めることができます。また、これらの古地図はGPS情報と対応していますので、現代との比較も簡単にできます。なお、本アプリで古地図、地理院地図、Appleマップ等を表示するためには、インターネット接続が必要となります。 めまぐるしく変化を遂げていった各地の姿を、今こそじっくり見つめ直してみませんか?このアプリを持って歩けば、いつでも自由に時間旅行を楽しむことができます。
表示地図・写真の種類
地図
地図名称 | 地図の種類 | 作成機関 |
---|---|---|
明治中期 | 2万分1仮製地形図(1884~98年(明治17~31年)測図 | 大日本帝國陸地測量部 |
明治後期 | 2万分1正式図(1908~10年(明治41~43年)測図) | |
昭和初期 | 1万分1地形図(1927~38年(昭和2~13年)測図及び修正) | |
2万5千分1地形図(1922~35年(大正11~昭和10年)測図及び修正) | ||
昭和中期 | 1万分1地形図(1951~55年(昭和26~30年)測図及び修正) | 地理調査所 |
2万5千分1地形図(1947~64年(昭和22~39年)修正) | ||
昭和後期 | 1万分1地形図(1985~87年(昭和60~63年)測図及び修正) | 国土地理院 |
2万5千分1地形図(1947~64年(昭和22~39年)修正) | ||
阪神・淡路大震災直後 | 1万分1地形図(1995年(平成7年)緊急修正) | |
平成中期 | 1万分1地形図(2000~06年(平成12~18年)編集及び修正) | |
2万5千分1地形図(2001~08年(平成13~20年)修正及び更新) | ||
地理院地図 | ||
段彩陰影図 |
写真
写真名称 | 写真の種類 | 撮影計画機関 |
---|---|---|
1928年(昭和3年)頃 | モノクロ空中写真 | 大阪市 |
1936~42年(昭和11~17年) | 陸軍 | |
1945~50年(昭和20~25年) | 米軍 | |
1961~69年(昭和36~44年) | 国土地理院 | |
1974~78年(昭和49~53年) | カラー空中写真 | |
1979~83年(昭和54~58年) | ||
1984~86年(昭和59~61年) | ||
2007年(平成19年)~ |
古地図の収録範囲

詳しい収録範囲はこちらをご覧ください
注意事項
- 旧版地形図や空中写真につきましては、ご希望の地域によって発行時期、撮影時期は異なります。
- 表示地図の位置精度については、100%の精度を保証するものではありません。ご利用の際は、参考情報としてお取り扱い下さい。
- 地図の接合部では、位置ずれが生じている場所があります。ご了承下さい。
- 本アプリに収録した古地図は、現代において不適切と思われる表現が含まれている可能性がありますが、地図が作られた時代を表す歴史的な資料としてそのまま収録してあります。ご理解の上ご利用ください。
- 地図表示の際には、インターネット接続が必要となります。
- 使用している地図データは、法律等に基づく手続きを行っています。
- 事由の如何を問わず、本アプリケーションの利用に関して、利用者に生じた損害については、利用者がその全ての責任を負うものとし、一般財団法人日本地図センターは一切の責任を負いません。