財団法人日本地図センター
新着情報
2025年9月1日 刊行情報

9月1日刊行の国土地理院地図

2万5千分1地形図(柾判多色)32面

図葉名 地図番号 実施年・種別 地形図に含まれる自治体
島ノ下(しまのした) 旭川12-4 令和7年調製 芦別市、富良野市、中富良野町
狩勝峠(かりかちとうげ) 夕張岳2-3 令和7年調製 南富良野町、新得町、清水町
西達布(にしたっぷ) 夕張岳5-4 令和7年調製 富良野市、南富良野町
落合(おちあい) 夕張岳6-1 令和7年調製 南富良野町、占冠村、新得町
幾寅(いくとら) 夕張岳6-3 令和7年調製 南富良野町、占冠村
布部(ぬのべ) 夕張岳9-1 令和7年調製 富良野市
山部(やまべ) 夕張岳9-2 令和7年調製 富良野市、南富良野町
布部岳(ぬのべだけ) 夕張岳9-2 令和7年調製 芦別市、富良野市
芦別岳(あしべつだけ) 夕張岳9-4 令和7年調製 夕張市、芦別市、富良野市、南富良野町
総進(そうしん) 留萌3-4 令和7年調製 滝川市、砂川市、浦臼町、新十津川町
浦臼(うらうす) 留萌4-3 令和7年調製 砂川市、奈井江町、月形町、浦臼町、新十津川町
晩生内(おそきない) 留萌4-4 令和7年調製 美唄市、奈井江町、月形町、浦臼町
留萌(るもい) 留萌5-1 令和7年調製 留萌市、小平町
大和田(おおわだ) 留萌5-2 令和7年調製 留萌市、増毛町
普代(ふだい) 八戸4-2 令和7年調製 田野畑村、普代村
陸中野田(りくちゅうのだ) 八戸4-3 令和7年調製 久慈市、野田村
玉川(たまがわ) 八戸4-4 令和7年調製 久慈市、岩泉町、普代村、野田村
田野畑(たのはた) 盛岡1-1 令和7年調製 田野畑村、普代村
沼袋(ぬまぶくろ) 盛岡1-3 令和7年調製 岩泉町、田野畑村、普代村
上之保(かみのほ) 飯田15-3 令和7年調製 関市、郡上市、下呂市、七宗町
美濃(みの) 岐阜3-2 令和7年調製 関市、美濃市、美濃加茂市、富加町
岩佐(いわさ) 岐阜3-4 令和7年調製 岐阜市、関市、美濃市、山県市
岐阜北部(ぎふほくぶ) 岐阜4-3 令和7年調製 岐阜市、関市、各務原市、山県市
大船山(たいせんざん) 大分10-3 令和7年調製 竹田市、由布市、九重町
久住(くじゅう) 大分10-4 令和7年調製 産山村、竹田市、豊後大野市
久住山(くじゅうさん) 大分14-2 令和7年調製 阿蘇市、南小国町、産山村、竹田市、九重町
直方(のおがた) 福岡6-2 令和7年調製 直方市、飯塚市、宮若市、小竹町、鞍手町、糸田町、福智町
脇田(わきた) 福岡6-4 令和7年調製 飯塚市、宗像市、古賀市、福津市、宮若市、篠栗町、新宮町、久山町
篠栗(ささぐり) 福岡7-3 令和7年調製 福岡市東区、飯塚市、宮若市、宇美町、篠栗町、志免町、須恵町、久山町、粕屋町
福岡(ふくおか) 福岡11-1 令和7年調製 福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市城南区、宇美町、篠栗町、志免町、須恵町、久山町、粕屋町
福岡南部(ふくおかなんぶ) 福岡11-2 令和7年調製 福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市城南区、福岡市早良区、筑紫野市、春日市、大野城市、太宰府市、那珂川市、宇美町、志免町、須恵町
脊振山(せふりさん) 福岡12-3 令和7年調製 福岡市南区、福岡市西区、福岡市早良区、糸島市、那珂川市、佐賀市、神埼市、吉野ヶ里町

新刊地図情報|国土地理院Webサイトへ

ページの
先頭へ