トップページ > 国土地理院 新刊地図情報 > 平成31年(2019年)2月1日
2万5千分1地形図(柾判多色)36図葉
図葉名 | 地図番号 | 実施年・種別 | 地形図に含まれる自治体 |
---|---|---|---|
川北(かわきた) | 標津15-3 | 平成30年調製 | 中標津町、標津町 |
中標津(なかしべつ) | 斜里3-2 | 平成30年調製 | 別海町、中標津町 |
サマッカリヌプリ(さまっかりぬぷり) | 斜里15-1 | 平成30年調製 | 美幌町、津別町、弟子屈町 |
コトニヌプリ(ことにぬぷり) | 斜里15-2 | 平成30年調製 | 釧路市、津別町、弟子屈町 |
上里(かみさと) | 斜里15-3 | 平成30年調製 | 美幌町、津別町 |
中庶路(なかしょろ) | 釧路14-4 | 平成30年調製 | 釧路市、白糠町/th> |
クマネシリ岳(くまねしりだけ) | 北見11-4 | 平成30年調製 | 置戸町、上士幌町、足寄町 |
チカベツ山(ちかべつやま) | 旭川4-4 | 平成30年調製 | 南富良野町、新得町 |
美瑛(びえい) | 旭川11-1 | 平成30年調製 | 旭川市、東神楽町、美瑛町 |
東静内(ひがししずない) | 浦河11-1 | 平成30年調製 | 新ひだか町 |
支笏湖温泉(しこつこおんせん) | 札幌12-1 | 平成30年調製 | 苫小牧市、千歳市、恵庭市 |
落部(おとしべ) | 室蘭11-2 | 平成30年調製 | 森町、八雲町 |
汐首(しおくび) | 函館2-2 | 平成30年調製 | 函館市 |
田山(たやま) | 弘前4-1 | 平成30年調製 | 八幡平市、鹿角市 |
湯瀬(ゆぜ) | 弘前4-3 | 平成30年調製 | 八幡平市、大館市、鹿角市 |
沼田(ぬまた) | 宇都宮13-3 | 平成30年調製 | 沼田市、渋川市、高山村、川場村、昭和村、みなかみ町 |
鯉沢(こいざわ) | 宇都宮13-4 | 平成30年調製 | 前橋市、沼田市、渋川市、高山村、昭和村 |
原市場(はらいちば) | 東京13-2 | 平成30年調製 | 秩父市、飯能市、越生町、青梅市、奥多摩町 |
潟町(かたまち) | 高田9-4 | 平成30年調製 | 上越市 |
永平寺(えいへいじ) | 金沢12-4 | 平成30年調製 | 福井市、永平寺町 |
越前森田(えちぜんもりた) | 金沢16-1 | 平成30年調製 | 福井市、坂井市 |
初瀬(はせ) | 和歌山1-2 | 平成30年調製 | 奈良市、天理市、桜井市、宇陀市 |
桜井(さくらい) | 和歌山1-4 | 平成30年調製 | 大和高田市、天理市、橿原市、桜井市、川西町、三宅町、田原本町、明日香村、広陵町、河合町 |
古市場(ふるいちば) | 和歌山2-1 | 平成30年調製 | 桜井市、宇陀市、明日香村、吉野町、東吉野村 |
吉野山(よしのやま) | 和歌山2-4 | 平成30年調製 | 五條市、御所市、高取町、吉野町、大淀町、下市町、黒滝村 |
樽井(たるい) | 和歌山10-4 | 平成30年調製 | 泉佐野市、泉南市、阪南市、和歌山市、紀の川市、岩出市 |
岩出(いわで) | 和歌山11-3 | 平成30年調製 | 上毛町、中津市、宇佐市 |
有漢市場(うかんいちば) | 高梁7-2 | 平成30年調製 | 高梁市、真庭市、吉備中央町 |
西条北部(さいじょうほくぶ) | 高知13-1 | 平成30年調製 | 新居浜市、西条市 |
西条(さいじょう) | 高知13-2 | 平成30年調製 | 新居浜市、西条市 |
御内(みうち) | 宇和島6-1 | 平成30年調製 | 宇和島市、松野町、宿毛市、四万十市 |
別府西部(べっぷせいぶ) | 大分9-1 | 平成30年調製 | 別府市、宇佐市、由布市 |
加治木(かじき) | 鹿児島6-2 | 平成30年調製 | 霧島市、姶良市 |
呼子(よぶこ) | 唐津3-2 | 平成30年調製 | 唐津市、玄海町 |
波戸岬(はどのみさき) | 唐津3-4 | 平成30年調製 | 唐津市、玄海町 |
黄島(おうしま) | 富江1-2 | 平成30年調製 | 五島市 |